観音寺周辺

68番札所 神恵院 
コンクリートのモダンなお寺になりました
69番札所 観音寺
鐘楼 天井の彫刻が見事です
銭形 
砂地に寛永通宝と掘られています。東西122m南北90m周囲345m、毎年市民が砂ざらえをします。寛永10年1633年藩主生駒公を歓迎するため、一夜にして掘られたといわれています。文献がないので本当は謎だそうです。札所から遊歩道で展望台にでます。ここから眺めてください。また、ここからみる夕日は最高で、写真をとりにくる人もおおい。
琴弾公園 
松林がきれい。
通り抜けていくと浜辺や砂絵にでます。
琴弾八幡宮
この石段を登って行くと
展望台へいけます。

有明浜
遠浅の砂浜です。夏は海の家が建って
海水浴客で賑わいます。海浜植物の
種類が多いので有名です。


66番67番70番・番外へ

直線上に配置